このサイトは自分が実際にリゾバに行って働いてきた時の経験から、
とか思っている人に役立ちそうな情報をまとめてます。
僕自身はぶっちゃけ
とか思ってる人なので、めっちゃ稼げるけど超絶辛いリゾバとかのお話は少なめ。
でももし沖縄の海で泳いだり、北海道で流氷を写真に撮ったり、英語がうまくなったりしながら、15万とか20万貯金できるならちょうどいいな。
とか考えているなら、意外とお役に立てるかも。
よかったら参考にしてみてくださいね。
リゾートバイトのメリット
リゾートバイトのメリット、これは何と言っても温泉地やスキー場などリゾートと言われるところに無料で行けて、無料で住めて、友達ができて…なおかつお金まで貯まるとこ。
- 交通費が出るから無料でリゾート地に行ける
- 食費・寮費が出るから生活費がかからない
- お金を使わないから貯金ができる
- 一生ものの友達ができる
リゾバ探しの流れ
リゾートバイトを探す時の流れを本当に大まかに言っちゃうと
リゾバ派遣の会社に登録する
↓
自分好みのリゾバを紹介してもらう
というような感じ。
リゾバ派遣の会社に登録する
リゾートバイトをしようと思ったら、まずは派遣の会社選びが大事です。
派遣の会社も色々あって、会社ごとに違いがあるのでどこを選ぶのかが大事になってきます。
自分の経験上、他の人にもオススメできるなと感じるリゾートバイト派遣の会社は3つ。
それぞれ
初めてのリゾバなら、フレンドリーに相談に乗ってくれる
↓
短期リゾバをしたいなら対応が迅速でリゾバ先が多い
↓
時給の設定が高く、効率がいい!?なるべく稼ぎたい人
↓
な感じで申し込むといいですね。
また会社ごとに同じ仕事先を紹介していることもあれば、1つの会社でしか紹介していない。もしくは1つの会社が優先されるってこともあります。
よほどこだわりがない限りは、なるべく複数の会社に紹介してもらって仕事を紹介してもらった方がいいです。
同じ職場なのに時給が100円違うなんてことも普通にありますよ!
リゾバのサイトって複数登録した方がいいの?(作業中)
リゾバには直雇用もある?派遣の方がオススメなわけ
普通のバイトでは、仕事先の求人に直接申し込むことが多いです。なぜリゾバは派遣を通す方がいいんでしょう?
リゾバをしていると、派遣は寮費がタダなのに直雇用は寮費を取られてるとか、やたら長時間労働をしているとかいう直雇用ブラック、派遣ホワイトを目にすることって多いです。
直雇用のバイトは会社としてもコストが安いし、融通もききやすい。言い方は悪いけどいいように使いやすいんですよね。
その分会社、派遣なら会社通しの関係になるのであんまり無理は言えません。
直雇用の人が勤続年数で時給が変わっているなら、派遣だといきなり高水準の時給になったりするのもメリットです。
もちろん直雇用でも大当たりのリゾバに当たることはありますが…派遣の方が手堅く当たりを狙えるので、リゾバで失敗したくないならこちらのがオススメですね。
自分好みのリゾバを紹介してもらおう!
リゾバでは自分がどんなリゾバをしたいのかってことを考えておくのが大事です。
ホワイトなリゾバで働いて、休憩時間に思いっきり遊びたいって人が、1月に30万円、40万円稼げるような残業まみれのリゾバをしてしまえば不満ばっかり残るでしょうし
半年で「150万貯めたいんだ!」とか思っている人が、いつもきっちり17時で終わるホワイトリゾバ行ってしまえば、全然貯金できなくてイライラしちゃいますよね。
ホワイトリゾバで遊びたい、英語などのスキルを身に付けたい
行った先での観光や英語の勉強など身に着けるなど、リゾバではお金稼ぎより自由時間を重視したいという人は下のようなポイントに注目すると吉。
フロントってどうなの?(作業中)
フロントとレストランは、リゾバでは求人が多い二大職種ですが、忙しい時間が限られているフロントの方が仕事時間の短いホワイトリゾバになりやすいです。
中抜けでの勤務も必ずし辛いことばかりではなく、昼間のうちにビーチで遊んだり、写真撮影に行ったりとフリーの時間を満喫できたりもしますね。
リゾバで英語を伸ばすなら
外国人観光客が増えている日本では、リゾバを通して英語を上達させるチャンスもあります。
リゾバで英語を伸ばすなら、英語をよく使う。時にネイティブとよく関わるリゾバ先を選びましょう
また仕事で英語を使うことも大事ですが…リゾバでめっちゃ英語を上達させたのは外国人の同僚がいる場所で遊びまわった人だった。なんてこともありますね。
リゾバで英語を伸ばすならよく遊べ!(作業中)
また自由時間を重視するなら、労働時間が無理な時間にならないように調整している派遣会社に紹介してもらうのがオススメですね、
リゾートバイトで稼ぐなら
リゾートバイトで稼ぐなら、時給が高く労働時間が長い職場を選ぶ必要があります。
リゾバで稼ぎたいなら、仕事はフロントよりはレストランがオススメ。
フロントが8時間できちっと終わるのに、レストランは毎日残業というのはよくあることです。
リゾートバイト のレストランってどうなの?(作業中)
またリゾートバイト.comのグッドマンは、時給の設定が高い上、仕事時間が長い案件も結構持っているので「稼ぐリゾバ」をするなら要チェックですね。